スマホから電話する

マンションの床面、モップ清掃の正解は?

いろいろな清掃の仕方を見ていると、エントランスや廊下の床面が濡れているマンションが結構あります。

床が濡れていないとモップしてないんじゃないか?しっかり汚れを落とせてないのではないか?

など、誰かから指摘されたりした経験からという事が多いようです。
床をそこまで濡らす必要はあるのでしょうか?

結論から言うと水を必要以上に含んだモップがけをする必要はない

床にジュースなどがこぼれた跡があったりした場合は水を含んだ綺麗な雑巾やモップなどで拭くこともあると思います。
しかし、日常清掃で行うモップがけは「硬く絞った」モップで行う事が基本となっています。
何故、モップを硬く絞る必要があるのでしょうか?

入居者が滑ってころばないようにする為に、という理由が真っ先に思い浮かぶ方が多いと思います。
他の理由としては、濡れた面を歩いた場合靴底の汚れが床に付着してしまうことがあるためせっかく綺麗にしたのに掃除前より汚くなることがある為です。

モップがけをする目的は?

床面の清掃と言えばまずはほうきでの掃き掃除です。
屋内の廊下など場所によっては掃除機で清掃する事もあります。

しかしこの2つの方法でも床面の土埃(ほこり)を完全に除去する事はできないのです。

逆に掃き掃除をせずにモップがけをしてしまうと、モップはすぐ泥だらけになります。

なのでモップがけをする大きな理由は、はきそうじで取り切れなかったほこりを除去するためということになります。
モップ拭きはモップの自重で拭き取ることが基本となります。
ごしごしと床を磨いたりするためではないので、軽く拭き取るのが正解なのです。

(昔、腰を入れてモップをかけろ!と言われた記憶があるかもしれませんが、忘れてしまって大丈夫です)

緩く絞ったモップは汚れを延ばすのでよろしくない清掃方法になってしまいます。

床面をこすって磨くのは「定期清掃」という特別清掃になります。

それでも床面は磨いてピカピカにしたい。だからこそ機械(ポリッシャー)を使った定期清掃をおすすめします。

どんな作業か?

1,床面の埃をとります。
2,アルカリ性の洗剤を使用して汚れを浮かして、ポリッシャーで磨いて洗浄していきます。
3,吸水バキューム・床面スクイジーで汚水の回収をします。
4,送風機で床面を乾燥させます。

特別清掃でも最後は乾燥させて終了です。

正しい手順で短時間で綺麗な掃除を実施する。

正しい知識で清掃すれば、短時間で綺麗に仕上がります。
今見ている方で清掃しておられる方がいらっしゃいましたら1度上のやり方を試してほしいと思います。

 

又、弊社でも日常清掃を請け負っておりますので是非、お声がけ下さい!


マンション清掃料金はこちら(空室清掃含む)

ブログ一覧に戻る

このページのトップに戻る