スマホから電話する

原状回復工事・リフォームのメリットとは

お部屋の原状回復工事や、リフォームをするメリットは、お部屋を前のように綺麗にするだけではありません。

経年劣化していく物件の価値を守るという、綺麗にする以上の意味があります。
今回は、原状回復工事やリフォーム、リノベーションについて紹介します。

原状回復工事・リフォームのメリット

物件の価値を守る

原状回復やリフォームは、内装や設備などを使い古された状態ではなく、入居前の状態に戻すので、年月が経つにつれて下がってくる資産価値を最小限に抑えてくれます。

空室対策や入居率の向上

入居者への印象は、入居率や空室対策にもつながるため、原状回復がその後の評価や利益に影響するといっても過言ではありません。

原状回復工事・リフォーム・リノベーションの違い

原状回復工事とリフォーム、リノベーションの違いは、原状回復やリフォームは「マイナスをゼロの状態に戻す工事」で、リノベーションは「マイナス~ゼロをプラスにする工事」です。

原状回復とは

原状回復とは、部屋の清掃や設備などのメンテナンスを指します、経年劣化した箇所を入居前に戻す工事が、原状回復工事にあたります。

リフォームとは

リフォームとは、原状回復をするだけではなく、設備の交換(古くなったお風呂やキッチンの新調)など、原状回復工事よりも大規模な修繕工事のことを指します。

リノベーションとは

リノベーションとは、原状回復とリフォームに加えて、間取りの変更等も可能なレベルの工事の事を指します。「3LDKの物件を単身者用の1LDKにする」というような、根本的で自由度の高い工事が可能です。

原状回復の範囲

原状回復で発生するトラブルは、多くが賃借人と賃貸人の間で「どんな状態に戻すかという基準」が明確になっていない場合です。

お部屋が損耗する原因は、大きく3つに分類することができます。

1,経年劣化による自然な劣化や損耗
2,住人の日常生活による通常の損耗
3,住人の故意過失、通常ではありえない使用による損耗

これに関しては「国土交通省が定めた原状回復のガイドライン」というもので定められています。
この中では、経年劣化による損耗や住人の一般的な日常生活による損耗はオーナー様負担と定められているのです。ただし、双方が合意することで契約内容に「経年劣化による損耗」を付け加えることもできます。

原状回復につきましては

【料金表】クロス張替え、大阪で原状回復工事承ります。

こちらのページもご確認ください。

このページのトップに戻る